fc2ブログ
プロフィール

ヴィシュヌ。

Author:ヴィシュヌ。
【生息地】
世田谷寄りの川崎

【特徴】
カレーとパンとスイーツ大好き!
とくにインド贔屓。
とりあえず美味しいお料理とお酒があればゴキゲン♪

コメント、TB大歓迎です!
ただし、記事の内容と全く関係の無いものや、他者に不快感を与えるものは削除させて頂く事もありますのでご了承下さい。

日々のつぶやき
最近のコメント
過去記事一覧
Bookmark
このブログをリンクに追加する
CATEGORY
ご連絡等はこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
カテゴリー 《 スイーツ@青森県 》   全1ページ
このページのリスト

2009.01.15    カテゴリ:  スイーツ@青森県 

   開雲堂(青森・弘前市)☆銘菓 干乃梅

春の桜、夏はねぷた祭、秋の紅葉、冬には雪灯篭祭りなどなど・・・
四季を通じて様々な楽しみ方がある弘前の街には、洋菓子店も多いのですが
昔ながらの伝統的な和菓子屋さんも頑張ってます。

ヴィシュヌ。のお土産に欠かせないのが開雲堂のお菓子。
弘前の市章をかたどった卍最中や、季節の和菓子が人気のお店です。

行くと毎回必ず買ってしまうのがコレなんです絵文字名を入力してください

   sIMG_5144.jpg

「干乃梅」  8個入り 1102円
   sIMG_5145.jpg

津軽地方独特の梅干しをかとだったお菓子。

   sIMG_5149.jpg

なめらかできめ細かな漉し餡とお餅が、紫蘇の葉に包まれています。
餡の甘さと、紫蘇のしょっぱさ。
相乗効果でさらに美味しくなり、やみつきになっちゃうんですよね~↑

日持ちがイイのも魅力ですbikkuri01 (今の時期は9日間OK)
津軽焼きの壺に入って売られているモノもあり、贈り物にもオススメですよ~


ちなみに、青森にはホントにこのお菓子そっくりな梅干しがあります。
紫蘇の中に少し甘いつぶした梅肉が入っています。
最初はちょっと違和感あるかもしれませんが、癖になる味ですグー
       



  【アンタッチャブル】もオススメ!
  今なら送料無料でお届け!産地直送!!
  青森県南部地方の梅干し



◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
開雲堂
住所:青森県弘前市土手町83
電話番号:0172-32-2354
営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜

 にほんブログ村 グルメブログへ  ←1日1回!ポチッとご協力お願いします~
スポンサーサイト



2009.01.13    カテゴリ:  スイーツ@青森県 

   ジークフリート(青森・弘前市)☆別腹が呼ぶケーキたち

弘前のバスターミナル横にあるイトーヨーカドー
以前は青森県の食材をイロイロ工夫したパン屋さんがあったのですが
久々に行ってみたら、ケーキ屋さんにかわってました。
ジークフリートは青森県内に数店舗ある有名なお店のようです。

バスに乗る直前に急いで買ったので、不覚にも名前を忘れてしまったのですが・・・
一番お気に入りだったのがこのケーキ絵文字名を入力してください

   sIMG_5133.jpg

外側はフランボワーズのジャムをしみこませたスポンジ
真ん中は、オレンジとチョコ2種類のムースが重ねられてました。
ムースの食感がなめらか~甘さも適度に控えめです。
一つのケーキなのに、色々な味を楽しめて得した気分OK

       sIMG_5134.jpg

ケーキといえば、イチゴショートstrawberry
子供の頃から数え切れないほど食べてるのに、やっぱりまた食べたくなっちゃう。
スポンジが少し固めで、どっしりしてました。
個人的にはもう少しフワフワなスポンジと生クリームのが好みですが
イチゴが美味しかったのでOKとしちゃいますkao03

◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
ジークフリート イトーヨーカドー弘前店
住所:青森県弘前市大字駅前3丁目2-1
電話番号:0172-33-0141
営業時間:10:00~21:00

 にほんブログ村 グルメブログへ  ←1日1回!ポチッとご協力お願いします~


Copyright © 歩々晴天 ~カレーとパンとスイーツ食べある記~ All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog