2009.01.20 カテゴリ: パン@千代田区
POINT ET LIGNE【ポワンエリーニュ】(東京)☆パン食べ放題ランチ!
風邪気味で・・・blog更新をちょっとサボってしまいました
でも、どんな時でも食欲と睡魔だけは、しっかりやって来るヴィシュヌ。
美味しいモノを色々食べて、復活です
そして、久々のパンネタ。
新丸ビルの地下にあるPOINT ET LIGNEお友達と観劇前に立寄りました。

高級感のある門構えに、一瞬立ち止まってしまうけど
美味しそうなパンの香りにつられ、足が勝手に店内へ。
お店の奥がBar a pain=お食事スペースとなっています。
1000円と1500円、2パターンのランチメニューがありました。
「le petit menu」 1500円
セット内容は・・・
Bar a pain専用のお食事パン、コンフィチュール(自家製季節のジャム)
ブールコンポーゼ(自家製合わせバター) または グレスドカナール(鴨の油)
スープ ・サラダ ・本日の一品(ポワンエリーニュの提案する、パンに合う料理)

最初にやってきたのは、バジルとお豆のスープ。コンソメ系でパンに合います。
続いて、豆と小麦のサラダ。
結構なボリュームでしたが、ドレッシングがサッパリ目で美味しかったですよ。

5種類のお食事パンが 食べ放題
ノワ(くるみ)、ミラン(オリーブオイル入りの生地)、ライ(ライ麦粉30%)
ロンブリオン(ローストした小麦胚芽入り)、ドゥオー(ふすま入り)
どれもシンプルで、噛み締めるとそれぞれの粉の違いを味わえました
この日のコンフィチュールはミルク。
コンデンスミルクのような濃厚な甘さ。このパン達には、ちょっとクドイ気も・・・
合わせバター(手前左)と鴨の油(手前右)をお友達と一つずつセレクト。
合わせバターは、キノコとマスタード。ライ麦パンと食べるのが好みでした
鴨の油は、後味に少し癖がありました。
ま、コレはコレでいいのでしょうが、個人的には何もつけない方が美味しかった

本日の一品は、レンズ豆のマリネでした。
冷たいマリネとして食べるか、チーズと一緒にオープンサンドにするかを
選ぶ事ができます。せっかくなので、オープンサンドにしてもらいました。
熱々のサンドは美味しい~ワインにも合いそうな感じ
1500円と1000円の違いは、1000円ではスープorサラダのどちらかになるのと
本日の一品が無くなります。
パンを思いっきり味わうには、むしろ1000円の方がいいかもしれません
もちろん、お持ち帰りも
「バルベス」 200円

ジューシーなスイートコーンが沢山入ったパン。
しっとり生地に、コーンのプチプチ食感と甘さがイイ感じです

「ポワン キャラメル」 250円

コロンと可愛いブリオッシュ生地は、卵や牛乳を使わずバターがタップリでいい香り。
そして、割ってみると・・・ビックリ

最近流行りの生キャラメルのような、濃厚なキャラメルクリーム。
ヤバイくらいに甘いけど、苦味もあって大人の味でした。
しっとり生地の個性派パンの数々。
ごちそうさまでした
◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
POINT ET LIGNE ポワンエリーニュ
住所:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディングB1
電話番号:03-5222-7005
営業時間:平日 11:00~22:00 土曜 10:30~22:00 日祝 10:30~21:00
HP:http://www.point-et-ligne.com/index.html
←1日1回!ポチッとご協力お願いします~

でも、どんな時でも食欲と睡魔だけは、しっかりやって来るヴィシュヌ。
美味しいモノを色々食べて、復活です

そして、久々のパンネタ。
新丸ビルの地下にあるPOINT ET LIGNEお友達と観劇前に立寄りました。

高級感のある門構えに、一瞬立ち止まってしまうけど
美味しそうなパンの香りにつられ、足が勝手に店内へ。
お店の奥がBar a pain=お食事スペースとなっています。
1000円と1500円、2パターンのランチメニューがありました。
「le petit menu」 1500円
セット内容は・・・
Bar a pain専用のお食事パン、コンフィチュール(自家製季節のジャム)
ブールコンポーゼ(自家製合わせバター) または グレスドカナール(鴨の油)
スープ ・サラダ ・本日の一品(ポワンエリーニュの提案する、パンに合う料理)

最初にやってきたのは、バジルとお豆のスープ。コンソメ系でパンに合います。
続いて、豆と小麦のサラダ。
結構なボリュームでしたが、ドレッシングがサッパリ目で美味しかったですよ。

5種類のお食事パンが 食べ放題

ノワ(くるみ)、ミラン(オリーブオイル入りの生地)、ライ(ライ麦粉30%)
ロンブリオン(ローストした小麦胚芽入り)、ドゥオー(ふすま入り)
どれもシンプルで、噛み締めるとそれぞれの粉の違いを味わえました

この日のコンフィチュールはミルク。
コンデンスミルクのような濃厚な甘さ。このパン達には、ちょっとクドイ気も・・・
合わせバター(手前左)と鴨の油(手前右)をお友達と一つずつセレクト。
合わせバターは、キノコとマスタード。ライ麦パンと食べるのが好みでした

鴨の油は、後味に少し癖がありました。
ま、コレはコレでいいのでしょうが、個人的には何もつけない方が美味しかった


本日の一品は、レンズ豆のマリネでした。
冷たいマリネとして食べるか、チーズと一緒にオープンサンドにするかを
選ぶ事ができます。せっかくなので、オープンサンドにしてもらいました。
熱々のサンドは美味しい~ワインにも合いそうな感じ

1500円と1000円の違いは、1000円ではスープorサラダのどちらかになるのと
本日の一品が無くなります。
パンを思いっきり味わうには、むしろ1000円の方がいいかもしれません

もちろん、お持ち帰りも

「バルベス」 200円

ジューシーなスイートコーンが沢山入ったパン。
しっとり生地に、コーンのプチプチ食感と甘さがイイ感じです


「ポワン キャラメル」 250円

コロンと可愛いブリオッシュ生地は、卵や牛乳を使わずバターがタップリでいい香り。
そして、割ってみると・・・ビックリ


最近流行りの生キャラメルのような、濃厚なキャラメルクリーム。
ヤバイくらいに甘いけど、苦味もあって大人の味でした。
しっとり生地の個性派パンの数々。
ごちそうさまでした

◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
POINT ET LIGNE ポワンエリーニュ
住所:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディングB1
電話番号:03-5222-7005
営業時間:平日 11:00~22:00 土曜 10:30~22:00 日祝 10:30~21:00
HP:http://www.point-et-ligne.com/index.html


スポンサーサイト
ケヅメ所長(10/17)
(10/10)
ヴィシュヌ。(08/31)
あつパパ(08/31)
ヴィシュヌ。(08/31)
よい子(08/30)
ヴィシュヌ。(08/26)
さきちゃん(08/26)
ヴィシュヌ。(08/23)
なな(08/22)