fc2ブログ
プロフィール

ヴィシュヌ。

Author:ヴィシュヌ。
【生息地】
世田谷寄りの川崎

【特徴】
カレーとパンとスイーツ大好き!
とくにインド贔屓。
とりあえず美味しいお料理とお酒があればゴキゲン♪

コメント、TB大歓迎です!
ただし、記事の内容と全く関係の無いものや、他者に不快感を与えるものは削除させて頂く事もありますのでご了承下さい。

日々のつぶやき
最近のコメント
過去記事一覧
Bookmark
このブログをリンクに追加する
CATEGORY
ご連絡等はこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
カテゴリー 《 ベトナム料理 》   全1ページ
このページのリスト

2009.03.30    カテゴリ:  ベトナム料理 

   ミレイ(蒲田)☆野菜いっぱいのベトナム料理

蒲田にあるベトナムレストラン ミレイ
予約のとりづらい人気店とのウワサで、前から一度行ってみたいお店でした。
3月吉日、お友達のおかげで念願の初ディナーです食事

蒲田駅で待ち合わせてお店に向かったのですが・・・
歩道に佇むちょっとコワそうなオジサマ、夜は怪しい色に光りそうなネオン
ココって夜に女子一人で歩くのは危険じゃありませんか~???
野生の勘がビビッと反応してしまうエリアの真っ只中にお店はありました。

   ミレイ外観

看板を見つけたら階段で二階に上がり、店内に入ればもう安心kao03
通りの怪しさからは全く想像つかないほどオトメKIRA KIRAな内装に可愛い店員さん。
お客さんも女子グループorカップルが大半です。

この日の予約時間は、なんと17時。
19時に次の予約のお客さんが来るまでの2時間1本勝負豆電球
ひたすた食べまくりました~らぶ太ハート

「魚の生春巻き」 650円
   sIMG_6733.jpg

白身魚を使った春巻きは、醤油と生姜の入ったやや和風のソースで。
このソース、驚くほど春巻きに合っていましたよ~OK

「ベトナム風水餃子」  850円
   ベトナム水餃子

もっちりと蒸された米粉の皮の中に挽き肉。。。確かに水餃子っぽいかも。
上にのったハムやパクチーと一緒に、楽しい食感が味わえまました笑い。

「青いパパイヤのサラダ」  1050円
   青パパイヤサラダ

大好きな青パパイヤ。でも、自宅で調理するのって結構面倒なんですよね~
だからメニューにあると、必ず頼みたくなっちゃいますうしし
シャキシャキの食感と、フレッシュミントの風味が最高bikkuri01

「海老のココナッツジュース蒸し」  1150円
   えび

見た目は至ってフツーの海老ちゃんですが・・・これがタダモノじゃないんです豆電球
ココナッツジュースで茹でられた海老をレモンとペッパーのソースで頂きます。
ジューシーで激ウマな海老天国 ↑↑
柔らかいから頭も全部食べられカルシウム満点。超ゴキゲンになれる1品でしたにっこり

「バインセオ」
   バインセオ

ベトナム料理の中でもヴィシュヌ。が特に愛する1品ハート ベトナム風お好み焼き。

   タレつきバインセオ

パリパリの皮がいいですね~
シャキシャキもやしにミントやバジル、大葉などハーブをたっぷりのっけて
葉っぱにくるんで食べるスタイル。
口の中がフレッシュな香りでいっぱいになり、もう病みつきですペロッ

「タケノコとブタバラのエビみそ炒め」
   たけのこえび

今回食べた中では一番スパイシーだったお料理。

   ごはんとたけのこ

タイのレッドカレーに近い感じのお味で、ご飯にベストマッチでしたグー

「高菜のスープ」
   たかなスープ

ざく切りの高菜がどっさり入った色鮮やかなスープ。
癖の無い優しい味に癒され、胃がさらに活性化上 さぁ、まだまだ食べますぞ~

「蟹とトマトのビーフン」  950円
   とまとビーフン

表面に浮いた黄色いスクランブルエッグのようなのが蟹さんです。
このまま食べても美味しそうなのですが・・・

   やさいのせ

山盛り野菜&ハーブをドドーンとのせ、しんなりしたら食べ頃です。

   びーふん

ツルツルとした細いビーフン&お野菜なので、箸の勢いが止まりません。
蟹の出汁がでたスープとハーブの爽やかさ、そしてトマトの酸味が絶妙にコラボした
贅沢な美味しさでしたハート

「挽き肉のせご飯」  850円
   ひきにくごはん

豚のあら挽き肉をご飯にのっけたシンプルな1皿。
ぶっかけご飯、どんぶり飯、好きです。
ご飯とおかずを別々に出されるよりも何故か美味しく感じるのはヴィシュヌ。だけ!?
スイートチリソースをかけたら美味しかったぁ~絵文字名を入力してください


時間も迫ってきたので、そろそろデザートタイムオンプG1

   でざーと3

真ん中が 「チェーバーバー」  450円
   ちぇーばーばー

緑豆、さつまいも、ピーナッツにタピオカ。
うわぁ~美味しいっ LOVE
濃厚でトロッとしたココナッツミルクぜんざいのような感じの温かいデザートでした。

右端は 「りゅうがんのチェー」  450円
   りゅうがん

「りゅうがん」はちょっと小さいライチといった感じのフルーツ。
はすの実やナタデココ、寒天などのプリッとした食感もたまりません。
ガリガリ氷と一緒にいただく甘さ控えめで食べやすいチェーでした。

もうひとつは。。。多分仙草ゼリーのようなもの??( メニュー失念しました汗1 )
苦みはなく、さっぱりと締めにふさわしい1品でした。

こんなに食べて、ビール1杯プラス蓮茶を飲んでも一人約3000円。
あまりの安さにビックリ怖い
そのうえ、野菜やフレッシュハーブがいっぱいの美味しいお料理ばかりですから
女性に大人気なのも納得です。

食べたばかりなのに、ハーブの味が恋しくてまたスグにでも食べたい~
次回の予約してくればよかったなぁ。。。

◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
ミレイ 
住所:東京都大田区蒲田5-1-4 関根ビル2F
電話番号:03-3732-3185
営業時間:平日 17:00~23:00 土・日・祝 17:00~22:00
定休日:月曜

 にほんブログ村 グルメブログへ  ←1日1回!ポチッとご協力お願いします~ 
スポンサーサイト





Copyright © 歩々晴天 ~カレーとパンとスイーツ食べある記~ All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog