fc2ブログ
プロフィール

ヴィシュヌ。

Author:ヴィシュヌ。
【生息地】
世田谷寄りの川崎

【特徴】
カレーとパンとスイーツ大好き!
とくにインド贔屓。
とりあえず美味しいお料理とお酒があればゴキゲン♪

コメント、TB大歓迎です!
ただし、記事の内容と全く関係の無いものや、他者に不快感を与えるものは削除させて頂く事もありますのでご了承下さい。

日々のつぶやき
最近のコメント
過去記事一覧
Bookmark
このブログをリンクに追加する
CATEGORY
ご連絡等はこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
カテゴリー 《 ネパール料理 》   全1ページ
このページのリスト

2010.06.13    カテゴリ:  ネパール料理 

   スパイスバンク(南多摩)☆特別メニューのダルバートを食べました!

店主のビスタさんをはじめ、ネパール人のスタッフさんで運営されている
スパイスバンク
いつも美味しいカレーを頂いているのですが
ネパールの郷土料理であるダルバートが食べたいなぁ~とお願いしたところ
事前予約をすればOKということで、作っていただきました

まずは前菜。フレッシュなお野菜たちでスタート

「ズッキーニのラタトゥイユ風」
   darubato2.jpg

ラタトゥイユって何料理だっけ???
その場で結論が出なかったのでググってみたら、南仏のお料理なんですね。
個人的にはズッキーニがあまり得意じゃないので少ししか食べなかったけど
一日置いて、よく冷やしても美味しそう

「ジャガイモのサブジ」 
「長芋&新タマネギのタンドール焼き」

   darubato3.jpg

ジャガイモは、ほんのりピリ辛。
長芋とタマネギは全く何もつけず、そのままタンドールで焼いたもの。
焼いたことでお野菜の甘みがさらに凝縮されて美味しかった~

「ダルバート」
   darubato4.jpg

彩りも鮮やかで美味しそうでしょ~ はい、美味しかったです

   darubato.jpg

骨付きチキンは、お肉がとっても柔らかくって美味。スパイス感も調度イイ

トマト好きにはたまらないのが、真っ赤なアチャール。
酸味と甘みのハーモニーが絶妙ロティもライスもどんどん食べちゃいました。

そして、一番のお気に入りだったのは、里芋入りのお豆のスープ。
ネパールのハーブが入っていて、昆布みたいな海藻系の優しい味のお出汁に。
ビスタさんいわく、女性のセクシーさがUPするスープだそうです

いっぱい食べても全然胃にもたれない、優しいワンプレート。
これはホントに超オススメです


※ダルバートは通常メニューには無く、材料や調理の都合上
数日前までに3、4名以上でのご予約が必要とのことです。


◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
Spice Bank (スパイスバンク)
住所:東京都稲城市大丸512-1 佐川ビル2F
電話番号:042-378-3338
営業時間:ランチ11:30~15:00  ディナー17:00~24:00 (金・土はAM2:00まで)

  にほんブログ村 グルメブログ カレーへ   ←ポチッとご協力お願いしますm(__)m

Spice Bank (ネパール料理 / 南多摩、是政、稲城長沼)
★★★★ 4.0

スポンサーサイト





Copyright © 歩々晴天 ~カレーとパンとスイーツ食べある記~ All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog