カテゴリー 《 カレー@豊島区 》 全1ページ
このページのリスト2011.05.10 カテゴリ: カレー@豊島区
カッチャル バッチャル(大塚)☆おつまみ&カレー食べまくり♪
山手線の円の上半分は、ヴィシュヌ。にとって限りなくアウェーなエリア。
でも、結構気になってるカレー屋さんがあるんですよね~
TwitterやBlogで話題なお店 カッチャルバッチャル もそのひとつ。
最寄りは丸ノ内線の新大塚、JR大塚駅からも余裕の徒歩圏内です。
お店は居酒屋さんのあるビルの2階。
歩いてる目線上には目立つ看板がないので、うっかり通り過ぎないよう注意が必要です

この日は4人でディナー。酒飲み比率75%だったせいか、気づけばおつまみを沢山食べてました

左上:タンドーリピザ(チーズクルチャ) 右上:ラムジャーキー
左下:アチャール 右下:ガーリックチキン
更には。。。

左上:本日の野菜のグリル 右上:仔羊のシークカバブ
左下:炙りイカ 右下:たことトマトのサラダ
インド料理、スパイス料理というよりは、お洒落な無国籍料理&Barで頂けるような
フレッシュな食材を使った食べやすいお料理の数々。
ポーションも比較的小さめなので、少人数でも色々楽しめるのも魅力だと思います
そして、ようやくカレーです。

上:ダールと野菜のカレー
手前左:スパイシーマトンカレー 手前右:マスタードフィッシュカレー
イエローライス、ナン、ロティと合わせて頂きました。

ムング豆を使ったダールのカレーは、トマトや茄子も入った健康的なベジカレー。
あまり煮込みすぎず、お豆や野菜の食感が残ってるのが印象的でした。
フィッシュカレーはブリ?か何かだったと思いますが、個人的には若干お魚の臭みが残ってる気がしたのが残念。
一番好みだったのは、マトンカレー
クローブやブラックペッパーがガッツリ入ってて、コクのあるマトンをしっかりと引き立てて美味でした。

最後は、ホットチャイで締め。
温かみのある素焼きの器は、お店のために焼いてもらっているそうです。
お店のスタッフさんは、オーダーや食器を下げるタイミングなど常にとても細やかな気配りをして下さり
とっても楽しく食事ができました。
今度は一人でフラッと立ち寄り、カウンターで過ごすのもいいかなぁ~
←ポチッとご協力お願いします~
でも、結構気になってるカレー屋さんがあるんですよね~
TwitterやBlogで話題なお店 カッチャルバッチャル もそのひとつ。
最寄りは丸ノ内線の新大塚、JR大塚駅からも余裕の徒歩圏内です。
お店は居酒屋さんのあるビルの2階。
歩いてる目線上には目立つ看板がないので、うっかり通り過ぎないよう注意が必要です


この日は4人でディナー。酒飲み比率75%だったせいか、気づけばおつまみを沢山食べてました


左上:タンドーリピザ(チーズクルチャ) 右上:ラムジャーキー
左下:アチャール 右下:ガーリックチキン
更には。。。

左上:本日の野菜のグリル 右上:仔羊のシークカバブ
左下:炙りイカ 右下:たことトマトのサラダ
インド料理、スパイス料理というよりは、お洒落な無国籍料理&Barで頂けるような
フレッシュな食材を使った食べやすいお料理の数々。
ポーションも比較的小さめなので、少人数でも色々楽しめるのも魅力だと思います

そして、ようやくカレーです。

上:ダールと野菜のカレー
手前左:スパイシーマトンカレー 手前右:マスタードフィッシュカレー
イエローライス、ナン、ロティと合わせて頂きました。

ムング豆を使ったダールのカレーは、トマトや茄子も入った健康的なベジカレー。
あまり煮込みすぎず、お豆や野菜の食感が残ってるのが印象的でした。
フィッシュカレーはブリ?か何かだったと思いますが、個人的には若干お魚の臭みが残ってる気がしたのが残念。
一番好みだったのは、マトンカレー

クローブやブラックペッパーがガッツリ入ってて、コクのあるマトンをしっかりと引き立てて美味でした。

最後は、ホットチャイで締め。
温かみのある素焼きの器は、お店のために焼いてもらっているそうです。
お店のスタッフさんは、オーダーや食器を下げるタイミングなど常にとても細やかな気配りをして下さり
とっても楽しく食事ができました。
今度は一人でフラッと立ち寄り、カウンターで過ごすのもいいかなぁ~
関連ランキング:インド料理 | 新大塚駅、向原駅、大塚駅前駅


スポンサーサイト
2008.10.07 カテゴリ: カレー@豊島区
A・Raj 【エー・ラージ】(池袋)☆ベジタリアンミールス
朝起きた瞬間から、ミールス食べた~い
頭の中はミールス一色な、とある日。
どこへ行こうかしばし悩み、以前から気になっていた A・Raj に決定

ランチに間に合うよう14時頃入店。
お隣の某ラーメン屋さんには行列ができていたので、ドキドキでドアを開けると・・・
先客の女性が1名、ヴィシュヌ。のすぐ後から男性のお客様が1名。
オーダーは全くの迷いもなくコレ
「ベジタリアンミールス」

左手前から、サンバル(野菜入り豆カレー)、ラッサム(南インドのスープカレー)
ダヒ(ヨーグルト)、ニガウリカレー、かぼちゃカレー、ダール(豆カレー)
ニンジンのデザート、ライスの上に、プーリ(揚げパン)とパパド(豆の粉のせんべい)
左横の白い器はアチャール(ピリ辛の漬物)

サンバルは、とろみ少なめ&結構スパイシーで好きな味でした
器が小さめで・・・おかわり出来ないのが残念

ニガウリは苦味よりもスパイスの味が引き立つよう、上手く調理されてました。
辛さをお休みしたいときは、ココナツ風味でまろやかなかぼちゃカレーで
全体のバランスが良いミールスだと思いました。
香りの良いジャスミンライスは、そのままでも十分美味しく食べられます
揚げたてのプーリもフワフワで油っぽくなく、美味しかったぁ~
1000円でこのランチはお得
「マサラチャイ」

コチラは300円で追加。
ステンレス製のカップ&受け皿に、チャイを交互に移動させ泡立て、冷まして頂く
南インドのスタイルで出してくださいました。
鼻から抜ける、カルダモンの香りに大満足のヴィシュヌ。
南インド料理ブーム
ヴィシュヌ。の中でまだまだ続きそうです・・・
◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
南インド料理 A・Raj (エー・ラージ)
住所:東京都豊島区南池袋2-42-7
電話番号:03-3981-9688
営業時間:11:30~15:00(14:30 LO.) 18:00~23:00(22:30 LO.)
定休日:火曜
HP:http://www.a-raj.com/index.html
←ポチッとご協力お願いしますm(__)m

どこへ行こうかしばし悩み、以前から気になっていた A・Raj に決定




ランチに間に合うよう14時頃入店。
お隣の某ラーメン屋さんには行列ができていたので、ドキドキでドアを開けると・・・
先客の女性が1名、ヴィシュヌ。のすぐ後から男性のお客様が1名。
オーダーは全くの迷いもなくコレ

「ベジタリアンミールス」

左手前から、サンバル(野菜入り豆カレー)、ラッサム(南インドのスープカレー)
ダヒ(ヨーグルト)、ニガウリカレー、かぼちゃカレー、ダール(豆カレー)
ニンジンのデザート、ライスの上に、プーリ(揚げパン)とパパド(豆の粉のせんべい)
左横の白い器はアチャール(ピリ辛の漬物)

サンバルは、とろみ少なめ&結構スパイシーで好きな味でした

器が小さめで・・・おかわり出来ないのが残念


ニガウリは苦味よりもスパイスの味が引き立つよう、上手く調理されてました。
辛さをお休みしたいときは、ココナツ風味でまろやかなかぼちゃカレーで

全体のバランスが良いミールスだと思いました。
香りの良いジャスミンライスは、そのままでも十分美味しく食べられます

揚げたてのプーリもフワフワで油っぽくなく、美味しかったぁ~

1000円でこのランチはお得

「マサラチャイ」

コチラは300円で追加。
ステンレス製のカップ&受け皿に、チャイを交互に移動させ泡立て、冷まして頂く
南インドのスタイルで出してくださいました。
鼻から抜ける、カルダモンの香りに大満足のヴィシュヌ。

南インド料理ブーム

◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
南インド料理 A・Raj (エー・ラージ)
住所:東京都豊島区南池袋2-42-7
電話番号:03-3981-9688
営業時間:11:30~15:00(14:30 LO.) 18:00~23:00(22:30 LO.)
定休日:火曜
HP:http://www.a-raj.com/index.html


ケヅメ所長(10/17)
(10/10)
ヴィシュヌ。(08/31)
あつパパ(08/31)
ヴィシュヌ。(08/31)
よい子(08/30)
ヴィシュヌ。(08/26)
さきちゃん(08/26)
ヴィシュヌ。(08/23)
なな(08/22)