カテゴリー 《 カレー@レトルト・家カレー 》 全2ページ
このページのリスト► 次のページへ
2009.09.26 カテゴリ: カレー@レトルト・家カレー
家でもたんどーる☆自画自賛したくなるポトフ!
あっという間に終わってしまったシルバーウィーク
海外旅行に行きそびれ、ヨガやったり、都内で飲んだり、カレー食べたり・・・
あ、衣替えも半分やりました
自宅で大人しく過ごした日の夕食にはポトフを作りました。
先生はコチラ

先日のパーティーでお邪魔した際たんどーる店主から頂いたレシピがお手本。
せっかく作るなら、ご飯にもちょっとこだわってみようっと

ネット通販で購入したカレーの為のお米、その名も 華麗舞

インディカ米とジャポニカ米、両方のイイトコロが味わえるよう
ハウス食品が開発したお米は、粘り気が少なくカレーによく馴染むとのこと。
今回は、このお米を使ってターメリックライスを炊きました。
ポトフは昆布だし&スパイスを入れた大きなお鍋に、野菜や鶏肉を入れ
気長にじ~~~っくりと煮込みます。
待つこと約1時間、完成で~す

スープに鶏肉の出汁がしっかり出ていて美味
大根も柔らかくって、ホッとする味です。
ご飯と別々に食べても美味しいのですが、締めはやっぱりコレしかないでしょ

梅干&大葉をトッピングしたスープカレーです。
雑炊のように、ご飯にスープをしっかりと浸み込ませて頂くのがポイント。
この「和」な感じがまさにたんどーるなんですよね~
以前お店で頂いて感動したこのメニューも作ってみました。

クリームチーズのゴマ味噌カレーディップのせ
玉葱をじっくり炒めて作るディップは、保存もきくスグレモノ。
八丁味噌をブレンドしたので、色がやや濃くなりましたが・・・味はバッチリ
ベーグルサンドに入れるのもHITでした
食べるのが楽しいのはモチロンだけど
時には、時間をかけてお料理に集中するのも楽しいですね~
←1日1回!ポチッとご協力お願いします~
海外旅行に行きそびれ、ヨガやったり、都内で飲んだり、カレー食べたり・・・
あ、衣替えも半分やりました

自宅で大人しく過ごした日の夕食にはポトフを作りました。
先生はコチラ


先日のパーティーでお邪魔した際たんどーる店主から頂いたレシピがお手本。
せっかく作るなら、ご飯にもちょっとこだわってみようっと


ネット通販で購入したカレーの為のお米、その名も 華麗舞

インディカ米とジャポニカ米、両方のイイトコロが味わえるよう
ハウス食品が開発したお米は、粘り気が少なくカレーによく馴染むとのこと。
今回は、このお米を使ってターメリックライスを炊きました。
ポトフは昆布だし&スパイスを入れた大きなお鍋に、野菜や鶏肉を入れ
気長にじ~~~っくりと煮込みます。
待つこと約1時間、完成で~す


スープに鶏肉の出汁がしっかり出ていて美味

大根も柔らかくって、ホッとする味です。
ご飯と別々に食べても美味しいのですが、締めはやっぱりコレしかないでしょ


梅干&大葉をトッピングしたスープカレーです。
雑炊のように、ご飯にスープをしっかりと浸み込ませて頂くのがポイント。
この「和」な感じがまさにたんどーるなんですよね~
以前お店で頂いて感動したこのメニューも作ってみました。

クリームチーズのゴマ味噌カレーディップのせ
玉葱をじっくり炒めて作るディップは、保存もきくスグレモノ。
八丁味噌をブレンドしたので、色がやや濃くなりましたが・・・味はバッチリ

ベーグルサンドに入れるのもHITでした

食べるのが楽しいのはモチロンだけど
時には、時間をかけてお料理に集中するのも楽しいですね~



スポンサーサイト
2009.05.23 カテゴリ: カレー@レトルト・家カレー
家カレー☆タケノコとそらまめのキーマ
実は。。。愛用のデジカメが壊れました
突然電源が入らなくなり、充電池を交換しても全く反応してくれません。
修理かなぁ~と思いつつ、何とか自らの手で直そうと悪戦苦闘しております。
という訳で、少し前に食べて保存してあったものをご紹介。
とある休日ランチに タケノコとそらまめのキーマ を作りました。

久しぶりにちゃんとカレーを作ったら、カレーに夢中でご飯を炊くのを忘れ
じゃ、シンプルなベーグルを・・・と思ったのに、解凍してカットすると
中からレーズン。うっ!やってしまいまいました~
ベーグルの前にあるのは、前日夜からスパイス&ヨーグルトに漬け込んでおいた
タンドリーチキンならぬフライパンチキン。
柔らかい胸肉だったので、ジューシーに焼けました

夢中になって作ったキーマは、我ながらなかなかの自信作
やっぱり旬のお野菜は美味しいですね~
見た目よりもスパイシーな仕上がりに満足、満足。
家族にも予想以上に好評で、翌日会社のランチにしようと企んでいた分が
いつのまにやら消えていました。
自然の恵みに感謝です
←1日1回!ポチッとご協力お願いします~

突然電源が入らなくなり、充電池を交換しても全く反応してくれません。
修理かなぁ~と思いつつ、何とか自らの手で直そうと悪戦苦闘しております。
という訳で、少し前に食べて保存してあったものをご紹介。
とある休日ランチに タケノコとそらまめのキーマ を作りました。

久しぶりにちゃんとカレーを作ったら、カレーに夢中でご飯を炊くのを忘れ
じゃ、シンプルなベーグルを・・・と思ったのに、解凍してカットすると
中からレーズン。うっ!やってしまいまいました~

ベーグルの前にあるのは、前日夜からスパイス&ヨーグルトに漬け込んでおいた
タンドリーチキンならぬフライパンチキン。
柔らかい胸肉だったので、ジューシーに焼けました


夢中になって作ったキーマは、我ながらなかなかの自信作

やっぱり旬のお野菜は美味しいですね~
見た目よりもスパイシーな仕上がりに満足、満足。
家族にも予想以上に好評で、翌日会社のランチにしようと企んでいた分が
いつのまにやら消えていました。
自然の恵みに感謝です



2009.01.10 カテゴリ: カレー@レトルト・家カレー
寒い季節には・・・お家でカレー鍋♪

ヴィシュヌ。家はお鍋大好きっ

冬場は週に2、3回のペースで鍋やっちゃいます。
野菜を刻んで、他の具を用意するだけで準備が楽だから・・・
いやいや、体がポカポカ暖まるからですよ~
今回は



冷蔵庫にあったお野菜と豚肉をゴッソリと入れて・・・

しばらく煮込めば、出来上がり~

疲れて帰ってきた時も素早くできる鍋料理は、主婦の強い味方

やはり市販のカレー鍋では、辛さが物足りないので好みのスパイスを補充しながら
ワイワイつつくのが楽しいですね


締めは雑炊。
ヴィシュヌ。は雑炊が食べたい為に鍋をやるという程に、雑炊大好き

今回は卵しか入れなかったけど、チーズを入れて洋風にしても美味しそうでした。
ううぅ~満腹



2008.11.29 カテゴリ: カレー@レトルト・家カレー
海の男の味!大間まぐろカレー(レトルト)
2008.09.08 カテゴリ: カレー@レトルト・家カレー
お家でカレー☆夏野菜のキーマカレー
10月の鎌倉移転に向けて準備中の為、お休みしている大好きなお店珠玉の
村上シェフのレシピ掲載本を参考にお家
カレー
スパイスを準備し → クミン、にんにく、ショウガの香りが出たら、玉ねぎを加えて
じっくり炒め → ヨーグルト、スパイス、トマトを加えて・・・

ひき肉に火が通ったら、お水を入れ味を調整し、弱火でコトコト15分 →
素揚げ野菜を入れ、さっと煮れば → 「夏野菜のキーマカレー」完成

家にあった、茄子、オクラ、豚挽き肉を使いました。
大好きなパクチーをたっぷりかけて食べると うぅ~美味し~い
もちろんプロの味には到底かないませんが、夏はやっぱりカレー
秋になっても、やっぱりカレー(笑)
家でワイワイ食べるカレーも大好きなヴィシュヌ。です
参考にさせていただいたのは
こちらの本です。

東京ウォーカー特別編集
うまいカレーが食べたい!
←ポチッとご協力お願いしますm(__)m
村上シェフのレシピ掲載本を参考にお家

スパイスを準備し → クミン、にんにく、ショウガの香りが出たら、玉ねぎを加えて
じっくり炒め → ヨーグルト、スパイス、トマトを加えて・・・



ひき肉に火が通ったら、お水を入れ味を調整し、弱火でコトコト15分 →
素揚げ野菜を入れ、さっと煮れば → 「夏野菜のキーマカレー」完成




家にあった、茄子、オクラ、豚挽き肉を使いました。
大好きなパクチーをたっぷりかけて食べると うぅ~美味し~い

もちろんプロの味には到底かないませんが、夏はやっぱりカレー

秋になっても、やっぱりカレー(笑)
家でワイワイ食べるカレーも大好きなヴィシュヌ。です

参考にさせていただいたのは


東京ウォーカー特別編集
うまいカレーが食べたい!


ケヅメ所長(10/17)
(10/10)
ヴィシュヌ。(08/31)
あつパパ(08/31)
ヴィシュヌ。(08/31)
よい子(08/30)
ヴィシュヌ。(08/26)
さきちゃん(08/26)
ヴィシュヌ。(08/23)
なな(08/22)