fc2ブログ
プロフィール

ヴィシュヌ。

Author:ヴィシュヌ。
【生息地】
世田谷寄りの川崎

【特徴】
カレーとパンとスイーツ大好き!
とくにインド贔屓。
とりあえず美味しいお料理とお酒があればゴキゲン♪

コメント、TB大歓迎です!
ただし、記事の内容と全く関係の無いものや、他者に不快感を与えるものは削除させて頂く事もありますのでご了承下さい。

日々のつぶやき
最近のコメント
過去記事一覧
Bookmark
このブログをリンクに追加する
CATEGORY
ご連絡等はこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
カテゴリー 《 パン@目黒区 》   全1ページ
このページのリスト

2008.12.28    カテゴリ:  パン@目黒区 

   M-SIZE(学芸大学)☆クリスマス限定のパン

ココでランチをし、ココでディナーをする間に、気になっていたパン屋さんを初訪問。
東急東横線 学芸大学の東口から、商店街を徒歩約5分のM-SIZE
無農薬の野菜や果物から作る自然酵母にこだわっているお店です。

   sIMG_4895.jpg   sIMG_4894.jpg   sIMG_4890.jpg

12月23日、24日クリスマス限定のパンがあると聞いてやってきたのですが・・・
お天気もよかったせいか、お昼過ぎにはアイテムが少なくなってました。
そんな中で、かろうじてゲットできた限定パンはコレ絵文字名を入力してください

「ブルーフィグ」  241円
   sIMG_4934.jpg

甘~いドライイチジクが丸ごと1個入ったパン。
ブルーチーズとの相性も良く、ワインやお肉料理と一緒に頂いても美味しそうグー!

そして絵文字名を入力してくださいは12月のパン

「師走」  357円
  sIMG_4941.jpg

ヘーゼルナッツ、クランベリー、レーズン、オレンジピールが豪快に入った
クリスマスちっくクリスマスリースなパン。

   sIMG_4946.jpg

お店のPOPには、薄くスライスして召し上がってくださいと書かれていたけど
半分にして、思いっきりかぶりついてしまったヴィシュヌ。
はい、美味しけりゃいいんです笑い。

あとの2つは限定ではないけど、お店で出会った美味しいパンたち。

「水菜とツナ」  241円
   sIMG_4937.jpg

フルーツトマト酵母を使用した、ソフトなパン生地の中には・・・

   sIMG_4936.jpg

ツナ、水菜、2種類のチーズ、そしてグレープフルーツ豆電球
グレープフルーツを入れてみようという、発想が楽しいですねグー
お惣菜パンなのに、柑橘系の甘酸っぱさがアクセントになっているから
想像していたよりもサッパリ食べられました。

「ヨーグロ」  168円
   sIMG_4939.jpg

お饅頭のような、カワイイ見た目に一目惚れハート4
 
   sIMG_4945.jpg

お水の代わりにカスピ海ヨーグルトを使って作られたパン
水分多目(ヨーグルト効果?)しっとり生地、香りも味もヨーグルトの風味を感じます。
中には甘く煮た黒豆豆電球 体にとっても良さそうな、優しいパンでした。

カンパーニュやバケットなどは食べてないので、何とも言えませんが
全体的にソフトな食感のパンでしたね。
酵母の酸味が強めなので、酸っぱいパンが苦手な人はダメかも。

でも、ヴィシュヌ。的には結構HITなパンたちでしたButterfly25
お店の方の対応もとても丁寧で、パンの説明もしっかりしてくれました。
いつも来るお客さんも飽きないように、随時焼くパンの種類を変えているそうです。

美味しいパンとの出会いを求めて、またフラリと行きたいなぁ~kao03

◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
M-SIZE
住所:東京都目黒区鷹番2-5-17
電話番号::03-3760-5661
営業時間:11:30~20:30
定休日:火曜
HP:http://www.geocities.jp/bakery_m_size/index.html

 にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ ←1日1回!ポチッとご協力お願いします~
スポンサーサイト



2008.07.25    カテゴリ:  パン@目黒区 

   あんバタ子@opatoca(中目黒)

中目黒お店巡り第3弾は、目黒川沿いの上目黒ショッピングセンター内にある
可愛いパン屋さんopatoca(オパトカ)中目黒店。
sIMG_0959.jpg

可愛い看板に指示された通り、手前にあるレストランを通過し奥に進みます。

sIMG_0958.jpg 

あと10歩の看板がプチ探検気分jumee

sIMG_0957.jpg

手前が製作スペース、奥のパラソルの横がお店です。

5人入れば、移動しづらいなぁ~という感じのこじんまりした店内には
食パン、バケット、スコーン、調理パン、ロールケーキもありました。
ここのパンはネーミングがとにかく面白いっ
売れ筋No.1は「あんバタ子」
sIMG_0969.jpg

その名の通り、バケットにつぶ餡とバターをはさんだパンです。
これは以前どこかで・・・???
そう、名古屋の小倉アンドネオという菓子パンを思い出させるパンでした。

あんバタ子さんの兄弟(姉妹)の「あんまちゃ子」
sIMG_0970.jpg
sIMG_0977.jpg

バターの代わりに抹茶クリームが入ってました。
バケットをしっかりと噛み締めながら美味しく頂きました

他にも「東京ドーム」 「バジル2世」 「松井のバット」などなど
名前だけでも興味津々な達がいっぱい
次は何をを食べようかなぁ・・・

ネットでお取り寄せもできま~すusakya
【毎月10日はオパトカの日!】 
オパトカの日に注文された方にはもれなく、お楽しみパンを一つプレゼント
嬉しいサービスですね



◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆

opatoca中目黒店
住所:東京都目黒区青葉台1-25-5-1F
電話番号:090-4925-0968
営業時間:11:00~19:00
定休日:火曜日
HP:http://www.mfs-11.com/opatoca/shopinfo/index.html

 にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ ←ポチッとお願いいたします~




Copyright © 歩々晴天 ~カレーとパンとスイーツ食べある記~ All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog