fc2ブログ
プロフィール

ヴィシュヌ。

Author:ヴィシュヌ。
【生息地】
世田谷寄りの川崎

【特徴】
カレーとパンとスイーツ大好き!
とくにインド贔屓。
とりあえず美味しいお料理とお酒があればゴキゲン♪

コメント、TB大歓迎です!
ただし、記事の内容と全く関係の無いものや、他者に不快感を与えるものは削除させて頂く事もありますのでご了承下さい。

日々のつぶやき
最近のコメント
過去記事一覧
Bookmark
このブログをリンクに追加する
CATEGORY
ご連絡等はこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

2009.04.01    カテゴリ:  スイーツ@川崎市高津区 

   新宿高野(溝の口)☆あまおうフレーズ

スイーツは年中大好きだけど、明るい気分になれる春のスイーツは格別です桜
たまには!?いいよね~と自分を甘やかし
晩御飯のお買物ついでに新宿高野のスイーツをお持ち帰り。

「あまおうフレーズ」  630円
      あまおうフレーズ

中央にドカンと鎮座するあまおうサマからは、風格さえ感じますね~

   あまおうフレーズ2

ケーキなの?イチゴなの?っていう位に存在感溢れるあまおうサマstrawberry
シンプルなショートケーキだからこそ、その美味しさが思いっきり味わえましたグー

「さくらスリジェ」  525円
   さくらスリジェ

可愛い器にひとめ惚れハート

   さくらスリジェ2

せとか、キウイ、イチゴ、そしてプルプルの桜ゼリー↑
サスガは高野さん、フルーツはどれも瑞々しくって美味しいものばかりグッ

   さくらスリジェ3

下には甘さ控えめ、程よくクリーミーな抹茶のムースが豆電球
春を感じる上品なスイーツに、いつのまにか笑顔になっているヴィシュヌ。でした絵文字名を入力してください

◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
新宿高野 溝口丸井店
住所:神奈川県川崎市高津区溝口1-4-1 マルイファミリー溝口 1F
電話番号:044-822-4171
営業時間:10:30~20:30


 にほんブログ村 グルメブログへ  ←1日1回!ポチッとご協力お願いします~
スポンサーサイト



2008.11.26    カテゴリ:  スイーツ@川崎市高津区 

   三吉野(溝の口)☆秋色の和菓子アレコレ

sIMG_3972.jpg
  近所にある和菓子屋さんの中では、最近一番好きなお店
  三吉野 (みよしの)
  帰り道、ちょっと遠回りしてでも寄りたい場所です。


冬が来る前に、秋らしい限定の和菓子を色々ゲットしてきました~紅葉

「栗道明寺」
   sIMG_3974.jpg

食感が好きな道明寺。栗がたくさん練りこまれていました。
中は、きめ細かいこし餡。
上品な甘さで、秋を満喫できるお菓子でした栗

「かぼちゃまんじゅう」
   sIMG_3977.jpg

去年も買って、感動したお饅頭。
南瓜が練りこまれた柔らかな薄皮に、優しい甘さのかぼちゃ餡。
今年も美味しいっ↑
断面を撮影するのも忘れ、気付いたら全部お腹の中に納まってましたらぶ太ハート

「柚子団子」
   sIMG_3978.jpg

初めて見かけたのでチャレンジ豆電球おぉ!柚子の香りがいいですよ~グー
なめらかな舌触りの餡とモッチモチのお団子花見団子が合いますね。

定番のみたらしや草団子、大福はもちろん、イナリやおこわなどもあります。
年中販売されている、つきたてのお餅は売り切れることもしばしば。

温かいお茶と和菓子に癒されて過ごすヒトトキ、日本人でヨカッタ~と思いますkao03

◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
和菓子工房 三吉野 
住所:神奈川県川崎市高津区溝口1-18-1
電話番号:044-833-3057
営業時間:10:00~19:00

 にほんブログ村 グルメブログへ  ←1日1回!ポチッとご協力お願いします~

2008.09.17    カテゴリ:  スイーツ@川崎市高津区 

   パティスリーパーク(高津)☆モンブラン

二子玉川と溝の口の間というビミョーな位置にある高津。
ここで君臨する貴重なケーキ屋さん Patisserie Park    

     sIMG_1733.jpg

小さなお店ながらも常にケーキの種類は多く、焼き菓子やパンもイロイロ
お店の13周年セール期間にケーキをいくつかお持ち帰り絵文字名を入力してくださいしました。

「モンブラン」
     sIMG_1744.jpg

年中ありますが、秋になると無性に食べたくなるんですよね~
Parkのモンブランは、中も全て栗&生クリーム。適度な甘さがいいですねグー

「ムース マンゴ」
     sIMG_1747.jpg

マンゴーモノを見つけたら、確保しちゃうヴィシュヌ。
上はマンゴームース、下はシロップがしみこんだスポンジ生地の美味しいケーキハート4
写真撮りそこねちゃったけど、真ん中には酸味のきいたベリーのソースが豆電球

「アンシェンヌ」
     sIMG_1750.jpg

ビターチョコの生地に、生クリームとラズベリーソースをサンド。
甘さ&ほろ苦さが味わえる、ちょっぴり大人のケーキです。
チョコ好きにはたまりませんね~usakya


店内には、イートインスペースもあり、夏は手作りアイスも食べられるようです。
近すぎてまだ一度も利用したことがありませんが、今度チャレンジしてみようっとkao03


◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆

Patisserie Park (パティスリーパーク)
住所:川崎市高津区溝ノ口4-6-15瀧村ビル1F
電話番号:044-813-6485
営業時間:10:00~20:00 
HP:http://www33.ocn.ne.jp/~park_takatsu/


 にほんブログ村 スイーツブログへ  ←ポチッとご協力お願いします~m(__)m

2008.08.18    カテゴリ:  スイーツ@川崎市高津区 

   SUCREPERE【シュクレペール】(溝の口)☆ゼリーいろいろ

お買物ついでに大好きなお店 「SUCREPERE(シュクレペール)」さんで
とってもキュートな夏のスイーツを発見グッ

「マンゴーとイチゴのゼリー」
sIMG_1309.jpg

上のイチゴゼリーはやや甘め、その分、下のマンゴーゼリーは酸味がありました。

sIMG_1310.jpg

マンゴーの果肉&ブルーベリーのワンポイントも魅力的ハート

sIMG_1311.jpg

「桃とココナッツのゼリー」
sIMG_1140.jpg

ヴィシュヌ。の大好物2つをミックスしたゼリーにテンションUP上
フルーティーな桃の甘さと、クリーミーなココナッツの組み合わせ、好きですねusakya

「ミロワール」 意外にもハマッテしまったのが絵文字名を入力してください
sIMG_1138.jpg

上から順に 生クリーム → コーヒーゼリー → 黒糖のブラマンジェ の豪華版キラリラ
そして、コーヒーゼリーとブラマンジェの間には小豆がっbikkuri01
和洋折衷な美味しいデザートでした。ごちそうさまでしたにっこり


SUCREPEREマルイ溝口店では、8月中はゼリー全種類が
通常420円のところ、380豆電球
旬のモノがお財布にも優しいって、とってもステキなことですネ嬉


◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆

Patisserie SUCREPERE(シュクレペール)
住所:神奈川県川崎市高津区溝の口1-4-1 マルイファミリー溝口1F
電話番号:044-814-0101
営業時間:10:30~20:30
定休日:マルイファミリー溝口店に準ずる
HP:http://www.sucrepere.com/index.html


 にほんブログ村 スイーツブログへ  ←ポチッとご協力お願いします~m(__)m




Copyright © 歩々晴天 ~カレーとパンとスイーツ食べある記~ All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog