2010.04.14 カテゴリ: スイーツ@目黒区
モンブラン(自由が丘)☆元祖モンブランを食す
外出先からの帰り、大井町線を自由が丘で途中下車してショッピング。
自由が丘でお土産と言えば・・・スイーツでしょう
そして、有名なパティスリーも数多くありますが
家族みんなに喜んでもらえるお土産を考えたとき思いつくのは、モンブラン
駅の正面口を出てすぐ、自由が丘デパートの向かいにあるお店は
なんと、昭和8年(1933年)創業
日本における”元祖モンブラン”で有名な、老舗のケーキ屋さんです。

お持ち帰りはもちろん、店内のイートインスペースでケーキを頂くこともできます。
焼き菓子やマカロンにもそそられつつも、最近食べすぎなので今回はケーキのみ。
「モンブラン」 440円

マロンクリームは、アルプスの岩肌
真ん中に乗ったメレンゲはモンブランの万年雪を表現しているんだとか。

フワフワスポンジの上にクリームが層になり、バランスよくそびえ立っております。

中には、ちゃんと栗も入ってますよ
マロン、ホイップ、カスタード、いろんなクリームがまざりあった甘さが
子供の頃に食べたケーキを彷彿させ、とっても懐かしい気持ちになりました
「ショコラ キャラメル」 470円

ツヤツヤに輝く見た目にひとめ惚れ
してお持ち帰りしたケーキ。

チョコムースの中に、果肉入りのイチゴコンフィチュール。
チョコの甘さとイチゴの酸っぱさ、さらには、フレッシュなブルーベリー
最後まで飽きずに楽しく食べられました
◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
モンブラン
住所:東京都目黒区自由が丘1-29-3
電話番号:03-3723-1181
営業時間:10:00~20:00
定休日:火曜(不定休)
HP:http://www.mont-blanc.jp/
←1日1回!ポチッとご協力お願いします~
自由が丘でお土産と言えば・・・スイーツでしょう

そして、有名なパティスリーも数多くありますが
家族みんなに喜んでもらえるお土産を考えたとき思いつくのは、モンブラン
駅の正面口を出てすぐ、自由が丘デパートの向かいにあるお店は
なんと、昭和8年(1933年)創業

日本における”元祖モンブラン”で有名な、老舗のケーキ屋さんです。

お持ち帰りはもちろん、店内のイートインスペースでケーキを頂くこともできます。
焼き菓子やマカロンにもそそられつつも、最近食べすぎなので今回はケーキのみ。
「モンブラン」 440円

マロンクリームは、アルプスの岩肌
真ん中に乗ったメレンゲはモンブランの万年雪を表現しているんだとか。

フワフワスポンジの上にクリームが層になり、バランスよくそびえ立っております。

中には、ちゃんと栗も入ってますよ

マロン、ホイップ、カスタード、いろんなクリームがまざりあった甘さが
子供の頃に食べたケーキを彷彿させ、とっても懐かしい気持ちになりました

「ショコラ キャラメル」 470円

ツヤツヤに輝く見た目にひとめ惚れ


チョコムースの中に、果肉入りのイチゴコンフィチュール。
チョコの甘さとイチゴの酸っぱさ、さらには、フレッシュなブルーベリー
最後まで飽きずに楽しく食べられました

◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
モンブラン
住所:東京都目黒区自由が丘1-29-3
電話番号:03-3723-1181
営業時間:10:00~20:00
定休日:火曜(不定休)
HP:http://www.mont-blanc.jp/


スポンサーサイト
2008.07.25 カテゴリ: スイーツ@目黒区
マンゴーキャロット@ポタジエ(中目黒)
目黒銀座商店街でカレーを食べた後、お土産の
を買うために
オーガニック野菜を使ったベジタブルスイーツ専門店Potager(ポタジエ)さんへ。

白を貴重にした清楚な感じの店内。
ショーケースいっぱいの可愛いスイーツがワタシを食べて~
と呼んでいます。
最初に迷わずチョイスしたのが 「マンゴーキャロット」

上がマンゴー&人参ムース、下がココナッツムースと2つのお味が楽しめます
マンゴーよりも人参の味がちゃんとしました。
ツルツルとした食感とあっさり味で、暑い時期にも美味しく食べられるスイーツだと思います。
続いては、お店の1番人気 「グリーンショート・トマト」

緑のスポンジ生地には小松菜が
クリームと一緒に挟み込まれたトマトはちゃんとケーキになってるなぁ~と感動
クリームの甘さも控えめな、優しいお味のスイーツです。
まだ食べるのかぁ~と突っ込まれそうですが
3品目「ゴボーショコラ」

こちらは、ガトーショコラの中にソテーした牛蒡が入っています。
写真の中央、白いクリームの下にナッツのように見えるのが牛蒡です。
カリカリッとした食感はカシューナッツのようですが・・・
牛蒡だと思ってよぉ~~く噛むと、ちゃんと牛蒡です
店内のカウンターかテラス席で飲み物と一緒にスイーツを頂くこともできます。
商品によっては、ネットでお取り寄せも可能ですよ~
◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
パティスリー ポタジエ
住所:東京都目黒区上目黒2-44-9
電話番号:03-6279-7753
営業時間:10:00~20:00
定休日:年中無休
HP:http://www.potager.co.jp/user_data/shop.php
←ポチッとお願いいたします~

オーガニック野菜を使ったベジタブルスイーツ専門店Potager(ポタジエ)さんへ。

白を貴重にした清楚な感じの店内。
ショーケースいっぱいの可愛いスイーツがワタシを食べて~

最初に迷わずチョイスしたのが 「マンゴーキャロット」

上がマンゴー&人参ムース、下がココナッツムースと2つのお味が楽しめます

マンゴーよりも人参の味がちゃんとしました。
ツルツルとした食感とあっさり味で、暑い時期にも美味しく食べられるスイーツだと思います。
続いては、お店の1番人気 「グリーンショート・トマト」

緑のスポンジ生地には小松菜が

クリームと一緒に挟み込まれたトマトはちゃんとケーキになってるなぁ~と感動

クリームの甘さも控えめな、優しいお味のスイーツです。
まだ食べるのかぁ~と突っ込まれそうですが

3品目「ゴボーショコラ」

こちらは、ガトーショコラの中にソテーした牛蒡が入っています。
写真の中央、白いクリームの下にナッツのように見えるのが牛蒡です。
カリカリッとした食感はカシューナッツのようですが・・・
牛蒡だと思ってよぉ~~く噛むと、ちゃんと牛蒡です

店内のカウンターかテラス席で飲み物と一緒にスイーツを頂くこともできます。
商品によっては、ネットでお取り寄せも可能ですよ~
◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
パティスリー ポタジエ
住所:東京都目黒区上目黒2-44-9
電話番号:03-6279-7753
営業時間:10:00~20:00
定休日:年中無休
HP:http://www.potager.co.jp/user_data/shop.php


ケヅメ所長(10/17)
(10/10)
ヴィシュヌ。(08/31)
あつパパ(08/31)
ヴィシュヌ。(08/31)
よい子(08/30)
ヴィシュヌ。(08/26)
さきちゃん(08/26)
ヴィシュヌ。(08/23)
なな(08/22)