fc2ブログ
プロフィール

ヴィシュヌ。

Author:ヴィシュヌ。
【生息地】
世田谷寄りの川崎

【特徴】
カレーとパンとスイーツ大好き!
とくにインド贔屓。
とりあえず美味しいお料理とお酒があればゴキゲン♪

コメント、TB大歓迎です!
ただし、記事の内容と全く関係の無いものや、他者に不快感を与えるものは削除させて頂く事もありますのでご了承下さい。

日々のつぶやき
最近のコメント
過去記事一覧
Bookmark
このブログをリンクに追加する
CATEGORY
ご連絡等はこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

2009.08.18    カテゴリ:  カレー@横浜市青葉区 

   カフェ・ソワ(たまプラーザ)☆オーガニックなMame5カレー

たまプラーザの駅からイトーヨーカドーやデフェールの前を通過し
そのまま道なりに登っていくこと3、4分。
以前から前を通るたび気になっていた カフェ・ソワ ランチタイムに初訪問です。

   s0908 017

趣のある木の扉を横に開けると・・・

   s0908 018

新鮮な旬のオーガニック野菜や食材、スキンケア用品などの売場の奥に
落ち着いた雰囲気のカフェスペースがあります。

   s0908 025

テーブルが3つとカウンターのみのこじんまりした空間です。

一日15食限定のトマトチキンカレーの文字にも目を奪われましたが
この日はとにかくベジな気分だったので、初志貫徹グッ

「Mame5カレー」 お野菜1品つき 1000円
   s0908 024

小豆、ヒヨコ豆、ムング豆など5種類のお豆を使ったヘルシーカレー
付け合せのお野菜は日に寄って変わるようで、キャベツ&キュウリのサラダと
ニンジン、大根、キュウリの手作りピクルスでした。

オーダー時にキャベツのサラダと聞いて油断していたら天敵のキュウリさんがorz
ゴメンナサイ。味はノーコメントで。
でも、ピクルスはお酢がキツ過ぎずとっても美味絵文字名を入力してください
(大人になったらキュウちゃん&ピクルスだけは食べられるようになったんです。)

さぁ、メインのカレーをアップでどうぞ下

   s0908 023

トマトもたっぷり入り、丁寧に作られたカフェのカレーという感じ。
辛さは控えめ、豆&トマトの味がダイレクトに伝わり、玄米ご飯にもあいますね。
よ~~く噛んで、最後のヒトクチまでじっくりと味わいましたペロッ

この他のランチメニューは、玄米定食(1000円)、玄米エスニックピラフ(1000円)
玄米クリームソースリゾット(1000円)など。

土日限定マクロビスイーツプレートや14:30からの飲茶メニュー(玄米中華ちまき等)
夜にはオーガニックワインやビールまで頂けちゃうそうです。
他の時間帯にも興味深々ですね~usakya

◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
organic cafe so.wa (礎波)
住所:神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-1-5-110 第3吉春ビル
電話番号:045-904-1286
営業時間:11:30~22:00 日曜、祭日~21:00
定休日:火曜
HP:http://sowablog.blog31.fc2.com/

  にほんブログ村 グルメブログ カレーへ   ←1日1回!ポチッとご協力お願いします~
スポンサーサイト



2009.03.03    カテゴリ:  カレー@横浜市青葉区 

   ラズィーズ(市ヶ尾)☆ベジタブルセット

毎日利用する田園都市線。
今年はもっと沿線のカレー屋さんを開拓しなくっちゃjumee☆SaturdayNightFeverL ということで
やってきたのが市ヶ尾。
ラズィーズは、駅から3分ほど坂を下った場所にあります。

   sIMG_5178.jpg

明るく開放感のある店内。
家族連れでもグループでも、一人でも気兼ねなく入れる雰囲気です。

メニューを見て驚いたのは、セットメニューの豊富さ。
1380円のレディースセットから3990円のマハラジャセットまで種類は様々。
珍しいところでは、スモールライスorナンにカレー、アイスとドリンクがついた
お子さまセット690円もありました。

自分にちょっとご褒美をあげたい気分だったヴィシュヌ。は少し奮発して・・・

「ベジタブルセット」 2520円
   sIMG_5168.jpg

パニールティッカ、サモサ、ベジタブルカレー2種類
プレーンクルチャ、サラダ、デザート、ソフトドリンク のセットです。

カレーは、メニューにあるものの中から好きなものを選べたので
アールゴビ(じゃがいも&カリフラワー)とサグパニール(ほうれん草&チーズ)を。

   sIMG_5175.jpg

インドのチーズをタンドールで焼いたパニールティッカは香ばしくて美味グッ

   sIMG_5176.jpg

サモサはやや固めでしたが・・・スパイシーでイイ感じ。

   sIMG_5177.jpg

サグパニールには、やっぱりクルチャ豆電球
粉モノ好きには超ストライクゾーンな美味しさでした~グー!

もちろん単品メニューもあります。
その日の空腹の度合いや、メンバーに応じた選択肢があるのがいいですね。
スタッフさんは全員インドの方。
テーブルの上には、簡単なヒンドゥー語を勉強できるペーパーがあるので
フロアーのスタッフさんと楽しくおしゃべりしながら身につけることもできちゃうかも。

あ、フロアーのスタッフさんは日本語堪能ですから、心配無用ですうしし

◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
ラズィーズ 市ヶ尾店
住所:神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町1054-6 ラミネス市ヶ尾103号
電話番号:045-974-0915
営業時間:11:30~14:30 17:00~22:00
定休日:無休(年末年始を除く)
HP:http://www.lazeez.jp/

  にほんブログ村 グルメブログ カレーへ   ←1日1回!ポチッとご協力お願いします~

2008.10.22    カテゴリ:  カレー@横浜市青葉区 

   the EARLY BIRD cafe【ジ・アーリーバード・カフェ】(たまプラーザ)☆野菜のサブジ

大好きすぎて!?このblogにはまだ掲載していないパン屋さん
たまプラーザのベッカライ徳多朗が昨年作ったアーリーバードカフェ

前は徒歩で行ける距離に住んでいたのですが、引っ越してからご無沙汰気味汗1
メニューも増えているとのウワサを聞き、久々にランチしてきました。

   sIMG_2865.jpg   sIMG_2867.jpg   sIMG_2864.jpg

       sIMG_2855.jpg      sIMG_2853.jpg

たまプラーザから歩くこと約5分。相変わらず賑わってます。
木のぬくもりが温かいテーブル席、開放的なテラス席もあり、一人でも大人数でもOK
ベビーカーをひいたご近所のマダム達にも大人気のお店です。

今回のお目当ては初挑戦のコチラ絵文字名を入力してください

「野菜のサブジ」 ドリンク付き1380円
   sIMG_28612.jpg

ナンor玄米ライスを選べます。
玄米も好きなのですが・・・ここは徳多朗系列、ナンをチョイスしてみました。
プックリ大きくふくらんだ大迫力のナンにビックリbikkuri01
思わずいろんなアングルで写真絵文字名を入力してください撮りまくっちゃいましたww

   sIMG_2860.jpg

野菜のサブジ = 野菜のスパイス煮込み ≒ カレー

   sIMG_2862.jpg

レンコンも南瓜も皮付きでゴロゴロ入ってますから
皮と実の間の一番栄養のあるところ、全部食べられますよらぶ太ハート
人参、さつまいも、パプリカ・・・野菜オンパレードバンザイ

辛いというより、コクのあるカレー寄りのシチューという感じのスープにも
沢山のスパイスとお野菜が煮込まれていて旨味がありましたハート

   sIMG_28632.jpg

ナンはと言いますと・・・ヴィシュヌ。的には正直ビミョーでしたうしし
油っぽくないのはいいのですが、恐らくピッツァを焼く釜で一緒に焼かれているので
タンドールで焼いたナンとは全くの別物です。
ピタパンに近い感じかなぁ~サッパリしてるので、これが好きな方もいると思います。
ヴィシュヌ。は次回はライスで頂くと思いますが・・・

パスタやピッツァの種類も以前よりかなり増えています。
夜はお酒もあり、まったり過ごせる空間にキラリラ

クロックムッシュやタルティーヌ、フレンチトーストも美味しそうだったので
次回はパンカテゴリでUPしま~すkao03

◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
the EARLY BIRD cafe (ジ・アーリーバード・カフェ)
住所:神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-10-1
電話番号:045-901-5531
営業時間:9:00~22:30 (21:45 L.O)
定休日:日曜、水曜
HP:http://www.toktaro.co.jp/

  にほんブログ村 グルメブログ カレーへ   ←1日1回!ポチッとご協力お願いします~


Copyright © 歩々晴天 ~カレーとパンとスイーツ食べある記~ All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog