カテゴリー 《 パン@北海道 》 全1ページ
このページのリスト2008.12.18 カテゴリ: パン@北海道
雅屋ベイグル(札幌)☆トリコになったベイグル達 その②
今年食べたベーグルの中でも、かなり印象的だった雅屋ベイグル
コチラに続いての、第二弾です
「黒ごま」 190円

生地自体にも黒胡麻が練りこまれているようで、全体がグレーに。
噛み締めると、胡麻の甘さ&ハチミツ入りの生地の甘さで幸せ~

「ブルーベリー」 200円

ほのかに果汁が残る状態のブルーベリーがイッパイ
クリームチーズをぬって食べても美味しかったですよ

「くるみとチョコ」 190円

オーブンで焼き戻し、チョコが溶けた美味しいところをパクリ
香ばしい胡桃と生地にしみ込んだチョコがたまりませんね~

どのフレーバーもハズレが無いっ
食べる時間やその日の気分によって、いろんなベイグルが楽しめます。
小麦の香りと旨味が味わえる、もっちりベイグル。
冷凍庫の中に残っているモノもあと僅か。今年中には無くなっちゃうなぁ・・・
◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
雅屋ベイグル
住所:北海道札幌市手稲区手稲本町3条4丁目3-30
電話番号::011-694-1454
営業時間:11:00~16:00
定休日:水曜、土曜、第一火曜 (ほか不定休あり)
←1日1回!ポチッとご協力お願いします~
コチラに続いての、第二弾です

「黒ごま」 190円

生地自体にも黒胡麻が練りこまれているようで、全体がグレーに。
噛み締めると、胡麻の甘さ&ハチミツ入りの生地の甘さで幸せ~


「ブルーベリー」 200円

ほのかに果汁が残る状態のブルーベリーがイッパイ

クリームチーズをぬって食べても美味しかったですよ


「くるみとチョコ」 190円

オーブンで焼き戻し、チョコが溶けた美味しいところをパクリ

香ばしい胡桃と生地にしみ込んだチョコがたまりませんね~


どのフレーバーもハズレが無いっ

食べる時間やその日の気分によって、いろんなベイグルが楽しめます。
小麦の香りと旨味が味わえる、もっちりベイグル。
冷凍庫の中に残っているモノもあと僅か。今年中には無くなっちゃうなぁ・・・
◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
雅屋ベイグル
住所:北海道札幌市手稲区手稲本町3条4丁目3-30
電話番号::011-694-1454
営業時間:11:00~16:00
定休日:水曜、土曜、第一火曜 (ほか不定休あり)


スポンサーサイト
2008.12.15 カテゴリ: パン@北海道
雅屋ベイグル(札幌)☆トリコになったベイグル達 その①
花より男子、いやいや、団子なヴィシュヌ。
札幌での恒例行事をサボってまで、行きたかったのが雅屋ベイグル
札幌駅から快速電車で約10分、手稲駅からは徒歩約10分。
雪道を甘く見たブーツを履いていたヴィシュヌ。は危うく遭難しそうになりつつ
食欲だけを心の支えに、遠くに見える友達の背中を必死で追い続けました

開店直後に行かないと、売り切れてしまうこともある人気店。
この日の店頭販売数は140個。一人12個まで。
ということは。。。みんなが12個買ったら、12人位しか買えないってことか。
こりゃ激戦になるのも当たり前ですね~
お店は2人入ればイッパイのこじんまりしたスペース。
奥でベイグルを作っているのをダイレクトに見る事ができます。
開店ちょっと過ぎに到着したら、11種類のベイグルが待っていてくれました
後の人のことは考えず(ゴメンナサイ)、しっかり12個買わせて頂きました。
まだ全部は食べてないのですが、食べたものは全部美味しすぎるぅ~
ということで、何回かに分けて紹介いたします。
「キャラモンド」 200円

キャラメルチョコとアーモンドの組み合わせ、美味しくないはずがないっ
バランスよく入っていたので、どこを食べても美味しかった~

「シナモンとラムレーズン」 200円

表面にたっぷりとシナモンシュガーがまぶされ、香りがとってもイイんです
レーズンはラム酒にしっとり漬けられ、ちょっぴり大人のワインにも合うベイグル。

「プレーン」 160円

小麦粉は北海道産の”はるゆたか”ブレンド。
はるゆたかは、ヴィシュヌ。が家でパンを作るときも愛用している大好きな粉です。
もっちり&ソフトな生地は、そのままでもほんのり甘みがあって美味

アボカド、サーモン、チーズをはさんで、サンドを作ってみました。
自画自賛したくなるほどの美味しさ~もちろんベイグルのおかげです
実は、焼きたての誘惑に負け、思わずお店の前で一個食べました
湯気がたつベイグルは、あまりの美味しさに興奮で写真を撮り忘れるほど。
久々に、自分でもヤバイと思うくらいハマリましたね~
◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
雅屋ベイグル
住所:北海道札幌市手稲区手稲本町3条4丁目3-30
電話番号::011-694-1454
営業時間:11:00~16:00
定休日:水曜、土曜、第一火曜 (ほか不定休あり)
←1日1回!ポチッとご協力お願いします~

札幌での恒例行事をサボってまで、行きたかったのが雅屋ベイグル
札幌駅から快速電車で約10分、手稲駅からは徒歩約10分。
雪道を甘く見たブーツを履いていたヴィシュヌ。は危うく遭難しそうになりつつ
食欲だけを心の支えに、遠くに見える友達の背中を必死で追い続けました




開店直後に行かないと、売り切れてしまうこともある人気店。
この日の店頭販売数は140個。一人12個まで。
ということは。。。みんなが12個買ったら、12人位しか買えないってことか。
こりゃ激戦になるのも当たり前ですね~

お店は2人入ればイッパイのこじんまりしたスペース。
奥でベイグルを作っているのをダイレクトに見る事ができます。
開店ちょっと過ぎに到着したら、11種類のベイグルが待っていてくれました

後の人のことは考えず(ゴメンナサイ)、しっかり12個買わせて頂きました。
まだ全部は食べてないのですが、食べたものは全部美味しすぎるぅ~
ということで、何回かに分けて紹介いたします。
「キャラモンド」 200円

キャラメルチョコとアーモンドの組み合わせ、美味しくないはずがないっ

バランスよく入っていたので、どこを食べても美味しかった~


「シナモンとラムレーズン」 200円

表面にたっぷりとシナモンシュガーがまぶされ、香りがとってもイイんです

レーズンはラム酒にしっとり漬けられ、ちょっぴり大人のワインにも合うベイグル。

「プレーン」 160円

小麦粉は北海道産の”はるゆたか”ブレンド。
はるゆたかは、ヴィシュヌ。が家でパンを作るときも愛用している大好きな粉です。
もっちり&ソフトな生地は、そのままでもほんのり甘みがあって美味


アボカド、サーモン、チーズをはさんで、サンドを作ってみました。
自画自賛したくなるほどの美味しさ~もちろんベイグルのおかげです

実は、焼きたての誘惑に負け、思わずお店の前で一個食べました

湯気がたつベイグルは、あまりの美味しさに興奮で写真を撮り忘れるほど。
久々に、自分でもヤバイと思うくらいハマリましたね~

◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
雅屋ベイグル
住所:北海道札幌市手稲区手稲本町3条4丁目3-30
電話番号::011-694-1454
営業時間:11:00~16:00
定休日:水曜、土曜、第一火曜 (ほか不定休あり)


2008.12.10 カテゴリ: パン@北海道
ブルクベーカリー(札幌)☆北の大地で見つけたドイツパン
美味しい札幌土産を探して、丸井今井をウロウロしていたら
ちょっと気になるパン屋さんを発見
売場にはどんどん新しいパンが並べられ、地元の奥様達が次々買っていきます。
予定外の出会いだったのですが、これは見逃せません。
多少日持ちする
を連れて帰ってきました~
「ブルクライヤーマイン」 263円

お店1番人気のライ麦パン
6切れも入って、このお値段は良心的ですね~

こだわりの道産粉100%使用
ヴィシュヌ。が今回購入したのはイチヂク&くるみ入り。

ドイツパンにしては、やや日本人向け?で水分多目のしっとり生地。
日にちがたっても硬くならず、食べやすいパンでした。
ドライフルーツの食感がちゃんと味わえるのもポイント高いですね
円山本店には、パンだけじゃなく和菓子やソフトクリームもあるとか。
今度時間に余裕があれば、ぜひ寄ってみたいですね~
◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
ブルクベーカリー 丸井今井店
住所:北海道札幌市中央区南1条西2丁目 丸井今井札幌本店大通館B1
電話番号::011-205-2185
営業時間:10:00~20:00 (日曜は19:30まで)
←1日1回!ポチッとご協力お願いします~
ちょっと気になるパン屋さんを発見

売場にはどんどん新しいパンが並べられ、地元の奥様達が次々買っていきます。
予定外の出会いだったのですが、これは見逃せません。
多少日持ちする

「ブルクライヤーマイン」 263円

お店1番人気のライ麦パン
6切れも入って、このお値段は良心的ですね~


こだわりの道産粉100%使用
ヴィシュヌ。が今回購入したのはイチヂク&くるみ入り。

ドイツパンにしては、やや日本人向け?で水分多目のしっとり生地。
日にちがたっても硬くならず、食べやすいパンでした。
ドライフルーツの食感がちゃんと味わえるのもポイント高いですね

円山本店には、パンだけじゃなく和菓子やソフトクリームもあるとか。
今度時間に余裕があれば、ぜひ寄ってみたいですね~
◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
ブルクベーカリー 丸井今井店
住所:北海道札幌市中央区南1条西2丁目 丸井今井札幌本店大通館B1
電話番号::011-205-2185
営業時間:10:00~20:00 (日曜は19:30まで)


ケヅメ所長(10/17)
(10/10)
ヴィシュヌ。(08/31)
あつパパ(08/31)
ヴィシュヌ。(08/31)
よい子(08/30)
ヴィシュヌ。(08/26)
さきちゃん(08/26)
ヴィシュヌ。(08/23)
なな(08/22)