2009.11.15 カテゴリ: カレー@世田谷区
印度風カリーライス 吉葉(三軒茶屋)☆茄子きのこ
世田谷周辺は比較的アクセスがいいので
いつでも行けるから~とつい後回しにしてるお店がいくつかあります。
吉葉もそのひとつ。
9月末で閉店の予定だったが、テレビ出演もあり、閉店を延期されたらしい・・・
そんな話を耳にしたら、血が騒ぐってもんですよね~

ランチタイムに初訪問。
テーブル8席、カウンター6席のこじんまりしたお店は
ヴィシュヌ。が入ってしばらくすると、男性&ご家族連れでほぼ満席に
うぅ~ちょっと肩身が狭いかも。。。
ま、余計な事は気にせずカレーを食べましょう
「茄子きのこ」 (オリジナル) 1100円

熱々素揚げなす8個に、シメジ、まいたけ、マッシュルーム
秋の味覚モリモリの嬉しいカレーです
それぞれのカレーは、オリジナル(辛口)orマサラ(マイルド)をチョイスできます。
イメージ的にはマサラの方が辛い気がしますが、ココでは逆。
とりあえず、今回はオリジナルでいってみましょう
事前リサーチでは、スープカレーと聞いていたのですが
見た目のイメージは少し違うなぁ~と思いつつ、食べてみると。。。

確かにサラサラ系のカレーだけど、札幌のスープカレーとは全然別モノ。
結構コクもあり、独特の味。
コレが吉葉の印度風ってことなのかしら???
ヒトクチ目は辛さを殆ど感じないのに、ボディーブローのようにピリピリと~
でも最後には、不思議とその刺激に慣れてしまうんです。
しかも、胃もたれしないのがイイですね

家庭的な日本米ライスの上にはガーリックチップ。
福神漬けやらっきょうも懐かしい気持ちにさせてくれます。
別売りでナンもありましたが、オーダーしようとしたお客さんに対し、お店の方は
『自家製じゃありませんがいいですか?』
そう言われると悩んでしまうのが人間の性。
自家製じゃなくても提供したい程の美味しいナンなのか、
それともあまり自信は無いけど、日本人の 「カレー=ナン」 のニーズに合わせて
用意されモノなのか???
・・・・・食べた人のみぞ知る事実です。
ちなみに、この時遭遇したお客さんはオーダーを取り消してしまったので
ナンのお姿を拝見する事は出来ませんでした。
祝日だったせいか、ランチメニューが無く若干割高な気もしましたが
近くにあれば、たまにフラッと行きたい感じのお店でした

店頭にはお知らせが
WOWWOWで放送された「ドリームカレーマッチ2009 カレー王座決定戦」にて
初代王者
に選ばれたため、しばらくは閉店を延期されるとのこと。
気になっている方は、今のうちに食べておくべし
ですよ~
お腹いっぱいになったヴィシュヌ。は次なる目的地へ・・・
◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
印度風カリーライス 吉葉
住所:東京都世田谷区若林3-16-1
電話番号:03-3795-0448
営業時間:平日 11:30~14:30 18:00~22:30
土日祝は通し営業
定休日:水曜
←1日1回!ポチッとご協力お願いします~
いつでも行けるから~とつい後回しにしてるお店がいくつかあります。
吉葉もそのひとつ。
9月末で閉店の予定だったが、テレビ出演もあり、閉店を延期されたらしい・・・
そんな話を耳にしたら、血が騒ぐってもんですよね~

ランチタイムに初訪問。
テーブル8席、カウンター6席のこじんまりしたお店は
ヴィシュヌ。が入ってしばらくすると、男性&ご家族連れでほぼ満席に
うぅ~ちょっと肩身が狭いかも。。。
ま、余計な事は気にせずカレーを食べましょう

「茄子きのこ」 (オリジナル) 1100円

熱々素揚げなす8個に、シメジ、まいたけ、マッシュルーム
秋の味覚モリモリの嬉しいカレーです

それぞれのカレーは、オリジナル(辛口)orマサラ(マイルド)をチョイスできます。
イメージ的にはマサラの方が辛い気がしますが、ココでは逆。
とりあえず、今回はオリジナルでいってみましょう

事前リサーチでは、スープカレーと聞いていたのですが
見た目のイメージは少し違うなぁ~と思いつつ、食べてみると。。。

確かにサラサラ系のカレーだけど、札幌のスープカレーとは全然別モノ。
結構コクもあり、独特の味。
コレが吉葉の印度風ってことなのかしら???
ヒトクチ目は辛さを殆ど感じないのに、ボディーブローのようにピリピリと~
でも最後には、不思議とその刺激に慣れてしまうんです。
しかも、胃もたれしないのがイイですね


家庭的な日本米ライスの上にはガーリックチップ。
福神漬けやらっきょうも懐かしい気持ちにさせてくれます。
別売りでナンもありましたが、オーダーしようとしたお客さんに対し、お店の方は
『自家製じゃありませんがいいですか?』
そう言われると悩んでしまうのが人間の性。
自家製じゃなくても提供したい程の美味しいナンなのか、
それともあまり自信は無いけど、日本人の 「カレー=ナン」 のニーズに合わせて
用意されモノなのか???
・・・・・食べた人のみぞ知る事実です。
ちなみに、この時遭遇したお客さんはオーダーを取り消してしまったので
ナンのお姿を拝見する事は出来ませんでした。
祝日だったせいか、ランチメニューが無く若干割高な気もしましたが
近くにあれば、たまにフラッと行きたい感じのお店でした


店頭にはお知らせが

WOWWOWで放送された「ドリームカレーマッチ2009 カレー王座決定戦」にて


気になっている方は、今のうちに食べておくべし

お腹いっぱいになったヴィシュヌ。は次なる目的地へ・・・

◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
印度風カリーライス 吉葉
住所:東京都世田谷区若林3-16-1
電話番号:03-3795-0448
営業時間:平日 11:30~14:30 18:00~22:30
土日祝は通し営業
定休日:水曜


こんにちは。いつもお世話になってます。
具だくさんのカレーおいしそうです。
閉店が延長されたのですね。
早めに行かなければと思います。
ブログで紹介させていただきました。
http://xn--m9jz40g4b050a03qjsee93bpr2b.com/
今後も参考にさせていただけたら嬉しいです。
具だくさんのカレーおいしそうです。
閉店が延長されたのですね。
早めに行かなければと思います。
ブログで紹介させていただきました。
http://xn--m9jz40g4b050a03qjsee93bpr2b.com/
今後も参考にさせていただけたら嬉しいです。
こんばんは。
今一番行っておきたいお店なのですが、毎回なぜか
休みだったりで、行かれないんですよねf(^^;)
4回目の挑戦を近日中にしてくる予定ですが、
どうなることやら。
それでは、失礼しました。
今一番行っておきたいお店なのですが、毎回なぜか
休みだったりで、行かれないんですよねf(^^;)
4回目の挑戦を近日中にしてくる予定ですが、
どうなることやら。
それでは、失礼しました。
この界隈はカレー屋さんが密集していてビックリしました。
お散歩途中だけでも気になるお店が4、5軒!
真冬になる前に、自転車でさらに探検したいなぁ~と思っています。
お散歩途中だけでも気になるお店が4、5軒!
真冬になる前に、自転車でさらに探検したいなぁ~と思っています。
なぜだか不思議なほどにハードルの高いお店ってありますよね。
私にとっては経堂の某店がそうです。
1年以上前から4、5回はお誘い頂いてるのに、見事にタイミングが合わずorz
吉葉は、まだしばらく(?)は営業されるようです。
USHIZOさんも無事に召し上がれる事を祈ってます♪
私にとっては経堂の某店がそうです。
1年以上前から4、5回はお誘い頂いてるのに、見事にタイミングが合わずorz
吉葉は、まだしばらく(?)は営業されるようです。
USHIZOさんも無事に召し上がれる事を祈ってます♪
トラックバック
ケヅメ所長(10/17)
(10/10)
ヴィシュヌ。(08/31)
あつパパ(08/31)
ヴィシュヌ。(08/31)
よい子(08/30)
ヴィシュヌ。(08/26)
さきちゃん(08/26)
ヴィシュヌ。(08/23)
なな(08/22)