2011.04.28 カテゴリ: スイーツ@横浜市都筑区
YUJI AJIKI(北山田)☆安食ロールと春のケーキ
お誕生日や記念日、あと、ちょっと嬉しいコトがあった日は
美味しいケーキが食べたくなります
そんな時、真っ先に頭に浮かぶお店がユウジアジキ。
昨年5月のオープン以来、ちょこちょこ通っていますが
店内の賑わいは相変わらずです。
やっぱりみんな美味しいモノには目がないってことですね
この日は、念願の「安食ロール」をゲット
安食シェフの名前がついたこのロールケーキ、少し出遅れると完売なので
今まで一度も買えたことがなかったんです。
早起きは三文の徳ってホントなんだなぁ~とつくづく実感

毎朝石窯で焼かれるというスポンジは、きめ細かくとっても滑らかな口当たり
フワフワ過ぎず、しっとり感&弾力が残ってるのがイイ
雪のようなホイップクリーム、そしてアクセント的に少しだけカスタードも入ってます。
上質な素材を生かし、愛情たっぷり込めて作られてるから
もう無条件でみんなに食べて欲しくなっちゃうな

春限定のケーキも一緒にお持ち帰り。
左はデコポンのシブースト
ほろ苦いカラメル屋根の下に、フワフワムース状のクリーム
サンドされたデコポンはとっても瑞々しいっ
右のケーキはプランタン
たっぷりのチーズクリームとベリーがのったタルトです。
やや酸味が効いた爽やかなチーズクリームとベリーたちのハーモニーで
春を満喫できるケーキでした
やっぱりケーキはやめられないっ
←ポチッとご協力お願いします~
美味しいケーキが食べたくなります

そんな時、真っ先に頭に浮かぶお店がユウジアジキ。
昨年5月のオープン以来、ちょこちょこ通っていますが
店内の賑わいは相変わらずです。
やっぱりみんな美味しいモノには目がないってことですね

この日は、念願の「安食ロール」をゲット

安食シェフの名前がついたこのロールケーキ、少し出遅れると完売なので
今まで一度も買えたことがなかったんです。
早起きは三文の徳ってホントなんだなぁ~とつくづく実感


毎朝石窯で焼かれるというスポンジは、きめ細かくとっても滑らかな口当たり
フワフワ過ぎず、しっとり感&弾力が残ってるのがイイ

雪のようなホイップクリーム、そしてアクセント的に少しだけカスタードも入ってます。
上質な素材を生かし、愛情たっぷり込めて作られてるから
もう無条件でみんなに食べて欲しくなっちゃうな


春限定のケーキも一緒にお持ち帰り。
左はデコポンのシブースト
ほろ苦いカラメル屋根の下に、フワフワムース状のクリーム
サンドされたデコポンはとっても瑞々しいっ

右のケーキはプランタン
たっぷりのチーズクリームとベリーがのったタルトです。
やや酸味が効いた爽やかなチーズクリームとベリーたちのハーモニーで
春を満喫できるケーキでした

やっぱりケーキはやめられないっ



ケヅメ所長(10/17)
(10/10)
ヴィシュヌ。(08/31)
あつパパ(08/31)
ヴィシュヌ。(08/31)
よい子(08/30)
ヴィシュヌ。(08/26)
さきちゃん(08/26)
ヴィシュヌ。(08/23)
なな(08/22)