2011.04.26 カテゴリ: カレー@川崎市高津区
すらさ(溝の口)☆久々のアラカルトディナー
前々からのすらさ禁断症状が、いよいよ末期にさしかかってきたので
手遅れになる前にディナーでスパイス注入

ヴィシュヌ。の大好きなライオンスタウトは震災後入荷しづらい状況らしく
この日はオーガニックビールとおつまみでスタートです。
写真右上~下へ、ナスサラダ・チーズオムレツ・煮干しと葱の炒め物
”すらさ” らしい素朴、かつスパイシーな味は健在
美味しくって思わずハイエナのごとく完食しちゃったけど、冷静に考えてみるとナスサラダや煮干しの炒め物は
後で食べるカレーと混ぜるために少し残しておけばよかったorz(←今後のための備忘録)
「鯖カレー」

骨付きのままブツ切りにした鯖を使った豪快なカレー。
ご飯がどんどん進む、スッキリ辛口。やっぱり美味しいねぇ~
「かぼちゃカレー」

ロティとセットにする野菜カレーが豆orかぼちゃと言われたので、今回はかぼちゃをチョイス。
このチョイスが大正解
ホロリと煮崩れたかぼちゃの甘さとスパイシーなスープが実に絶妙なバランスで。。。
今まで食べたすらさのかぼちゃカレーの中でも、この日のカレーはナンバーワンだった気がします

最後はジンジャーティーでほっこり
お店のお二人の元気なお顔も見れてホッとしました。
先月の震災の時お二人はお店にいらして、大きな揺れにビックリされたそうですが
幸いにしてお二人にお怪我もなく、お店の素敵な陶器も殆ど被害はなかったとのことでした。
GWはもちろん、8月までは基本的に通常営業されるご予定とのことなので
また近々ディナーパーティーできたらいいなぁと思ってます
◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
スリランカ家庭料理レストラン すらさ
住所:神奈川県川崎市高津区下作延236-3 ラ・フロリダ1F
電話番号:044-857-1158
営業時間:11:00~14:30 (14:00 L.O) 18:00~23:00 (22:00 L.O)
定休日:水曜、その他(ダンス公演日)
HP:http://www16.plala.or.jp/sesathe/
←ポチッとご協力お願いします~
手遅れになる前にディナーでスパイス注入


ヴィシュヌ。の大好きなライオンスタウトは震災後入荷しづらい状況らしく
この日はオーガニックビールとおつまみでスタートです。
写真右上~下へ、ナスサラダ・チーズオムレツ・煮干しと葱の炒め物
”すらさ” らしい素朴、かつスパイシーな味は健在

美味しくって思わずハイエナのごとく完食しちゃったけど、冷静に考えてみるとナスサラダや煮干しの炒め物は
後で食べるカレーと混ぜるために少し残しておけばよかったorz(←今後のための備忘録)
「鯖カレー」

骨付きのままブツ切りにした鯖を使った豪快なカレー。
ご飯がどんどん進む、スッキリ辛口。やっぱり美味しいねぇ~

「かぼちゃカレー」

ロティとセットにする野菜カレーが豆orかぼちゃと言われたので、今回はかぼちゃをチョイス。
このチョイスが大正解

ホロリと煮崩れたかぼちゃの甘さとスパイシーなスープが実に絶妙なバランスで。。。
今まで食べたすらさのかぼちゃカレーの中でも、この日のカレーはナンバーワンだった気がします


最後はジンジャーティーでほっこり

お店のお二人の元気なお顔も見れてホッとしました。
先月の震災の時お二人はお店にいらして、大きな揺れにビックリされたそうですが
幸いにしてお二人にお怪我もなく、お店の素敵な陶器も殆ど被害はなかったとのことでした。
GWはもちろん、8月までは基本的に通常営業されるご予定とのことなので
また近々ディナーパーティーできたらいいなぁと思ってます

◆◇◆◇◆≪お店の情報≫◆◇◆◇◆
スリランカ家庭料理レストラン すらさ
住所:神奈川県川崎市高津区下作延236-3 ラ・フロリダ1F
電話番号:044-857-1158
営業時間:11:00~14:30 (14:00 L.O) 18:00~23:00 (22:00 L.O)
定休日:水曜、その他(ダンス公演日)
HP:http://www16.plala.or.jp/sesathe/


はじめまして。コメントありがとうございます。
「Selasa」インドネシア語の火曜日ですね。
でも、ここはスリランカ料理のお店なので恐らく関係ないかとww
そういえば店名の由来聞いたことないです。
今度伺ってみようと思います!
「Selasa」インドネシア語の火曜日ですね。
でも、ここはスリランカ料理のお店なので恐らく関係ないかとww
そういえば店名の由来聞いたことないです。
今度伺ってみようと思います!
一度だけオフ会で行って、期待しすぎたせいかそれほどではなかった。
ただ、紅茶がものすごく美味しかったという記憶が残っています。
その後もここを褒める記事をいろんなところで散見するので、
メニューによるのかな?是非、一度一緒に行ってくださいませ。
ただ、紅茶がものすごく美味しかったという記憶が残っています。
その後もここを褒める記事をいろんなところで散見するので、
メニューによるのかな?是非、一度一緒に行ってくださいませ。
ご無沙汰です~復活なさったようで何より(^^)
ご一緒して頂いた時は、店主がスリランカから帰国された直後で
かなり現地仕様のお味?になっていて、若干しょっぱかったような気がします。
個人的にはランチのがムラ少ないと思うので、機会があればランチご一緒しましょう!
ご一緒して頂いた時は、店主がスリランカから帰国された直後で
かなり現地仕様のお味?になっていて、若干しょっぱかったような気がします。
個人的にはランチのがムラ少ないと思うので、機会があればランチご一緒しましょう!
トラックバック
ケヅメ所長(10/17)
(10/10)
ヴィシュヌ。(08/31)
あつパパ(08/31)
ヴィシュヌ。(08/31)
よい子(08/30)
ヴィシュヌ。(08/26)
さきちゃん(08/26)
ヴィシュヌ。(08/23)
なな(08/22)